MEMBER
レギュラーメンバー
NuR
YaM@you
moe
KiN
略歴
1996年~2003年
札幌市内Jazz Dance Studioにてダンスを始める
2004年~2013年
札幌市内にてフリーのインストラクター、コレオグラファー活動 ダンスイベント等多数出演、チーム衣装製作
2006年
ソクラテス/It's Over(WESS RECORDS) ミュージックビデオ振付、出演
2013年1月~
上京 都内ダンサー派遣事務所にてオリジナルPV作品へ出演
トリップアドバイザー上位都内エンターテイメントショー専属パフォーマーとして活動
2013年
雑誌BITTER、ビジネス誌、多数メディア出演
2014年
テレビ東京 東京マキタスポーツ、フランス国営放送番組、映画TOKYO TRIBE公開記念特番、バドワイザーWeb CM等、国内外の多数メディア出演
2015年
帰札 フリーダンサー、コレオグラファー活動
秋田きれい研究所「パラディッシュ」CM出演
2015年9月~
花魁オハナ結成、振付、講師、衣装デザイン&製作活動
2015年10月
Transparent Blue/Recklessミュージックビデオ振付、出演、ダンス衣装スタイリング
2016年6月~2018年9月
テアトルアカデミー札幌校アイドル"ミルキーベリー"専属振付、講師、衣装デザイン&製作
ミルキーベリー初出場愛踊祭2016課題曲振付、衣装スタイリングを行いWeb予選1位、北海道予選2位獲得
2017年5月7月
北海道理容美容専門学校オープンキャンパスRIBI COLLECTION振付、出演
2017年6月8月
ミルキーベリー出場愛踊祭2017課題曲振付、衣装製作を行いWeb予選1位、北海道予選1位獲得
2018年12月
"MASAking×スノークリスタル"ハンドソニックパフォーマンス振付
2019年1月
舞台BLACK ROSE 舞台監督 その他
NuR(ヌル)
ダンスパフォーマー/コレオグラファー/インストラクター
2015年花魁オハナ加入
振付アシスタント/初心者クラスインストラクター/Jazz Danceインストラクター
6歳よりジャズダンスを始め、モダン、コンテンポラリーを学ぶ。ダンス舞台出演、シンガーバックダンサー出演、YOSAKOIソーラン祭出演等、多数経験。
振付師としても花魁オハナをはじめ、市内アイドル、シンガーへ振付作品を多数提供している。
大会受賞歴 ダンスバトル部門
CHAOS UNION vol.6 優勝
よるゆにvol.3 優勝
アキバストリート4北海道予選 ベスト4
YaM@you(ヤマユー)
ダンスパフォーマー/インストラクター
2016年花魁オハナ加入
振付アシスタント/Break Danceインストラクター
16歳よりブレイクダンスを始め、19歳よりジャズダンス、コンテンポラリーを鈴木明倫氏に師事している。ダンス舞台活動を続ける中、2017年ソロ作品「テイカイ」を発表。その後も舞台でのソロ作品を手掛けている。
所属しているstudio LoReではインストラクターとしても活動。
2017年にダンス療育指導士の資格を取得。医療福祉とダンスの繋がりを考え、障がいを抱えた児童へのレッスンにも携わっている。
大会受賞歴 ダンスバトル部門
CRAZY UNISON vol.5 準優勝
moe(モエ)
ダンスパフォーマー
2018年花魁オハナ加入
初心者クラスインストラクター
8歳よりDance Company E.R.Iにてヒップホップジャズを始める。舞台出演を中心に活動。
大学入学後はE.R.Iと並行しながら、学生ダンスイベントのショーケースにも多数出演。
2018年さっぽろ雪まつりにて花魁オハナパフォーマンスへゲスト出演後、正式加入。
花魁オハナ主宰 金田 美佳 KiN(キン)
プロデューサー/ダンスパフォーマー/コレオグラファー/ダンスインストラクター/衣装デザイン&製作/パフォーマー育成コーチ
2015年花魁オハナ結成
衣装製作/コレオグラフ/和太鼓演奏/和道具×ダンスパフォーマンスインストラクター 他
約17年にわたるダンス技術習得と、9年の振付経験を重ね上京。
海外に人気のダンスエンターテイメントショー劇場パフォーマー、ダンサー派遣事務所所属フリーダンサーを経験。
「ダンスエンターテイメントと社会の繋がり方」への関心を持ち、ダンサーという職業の在り方を学び始める。
社会へ寄り添い身近に全力でプロダンサーになっていける環境を作ること、ダンスエンターテイメント全体の社会的地位の格上げを目指している。
独自の脳科学を用いた振付技術をいかし、多方面から見たダンスエンターテイメントの可能性、ダンサーの社会への主張方法を学び探求している。
メンバー募集中
花魁オハナでは現在新たなメンバーを募集しております。
全身全霊を込めたステージの後、お客様に頂く「最高のステージをありがとう。」は、私たちの宝もの。
特技を活かし、お客様へ感動を届けるステージに挑戦してみませんか?